THE SHORT TRIP24HOURS IN KYOTO
post no13
02 August, 2014
Kiyomizu, Higashiyama-ku, Kyoto-city, KYOTO JAPAN34°59'41.7"N 135°47'06.2"E

8月最初の土日は京都へ。京都は中学校の修学旅行以来、17〜18年ぶりでした。土曜の夕方に到着し、晩に目的を達成、以上で1日目はあっという間に終了。ずっと天気が心配だったが、台風も来ていて残念ながら2日間とも曇り&小雨。これまで県外に行くのに天気が悪いことはほぼ無かったので正直とてもショックでしたが、雨の京都もいっか〜などと開き直って一応楽しんできたつもりです。
ひとつ、今さらながら、やっぱり長崎からはどこに行くにも遠いということ…。博多〜京都は3時間なのに(新幹線だけど)、長崎〜博多が2時間かかるということに、帰りの、超揺れる白いカモメ車内でとても腹立たしさをおぼえるなどしていました。

今回の宿は、京都に行ったら泊まっておこうとずっと前から思っていたHOTEL ANTEROOM KYOTO。格好良かったです。行けて良かった。それから、京都駅。どなたかの写真で見て「すげー」と思った記憶があったので、見られて良かった。2日目、前日に幼馴染みが大阪に行っていたので、この日は京都で待ち合わせ、友人の帰る時間まで一緒に観光。すべて私が行きたいところに付き合ってもらった。

みんな大好き苔群。たくさん撮った。石庭と、「知足の蹲踞(つくばい)」。「吾唯知足」(われ、ただ足るを知る)の刻印。

DAIUNZAN RYOANJI

まずは朝から、方丈庭園(石庭)が美しいとのことで前日オススメいただいた世界遺産「龍安寺」へ。15個の石が5ヵ所に分けて配置されていて、どこから見ても1個は必ず隠れるとのことで……あ、確かめるの忘れた…。パラパラ小雨も降ったり止んだりで、しっとりとした雰囲気がとても良かった(湿気はやばかったけど)。日々の疲れもあって、もしこの日ひとりで来ていたら、BOSEのノイズキャンセリングをONにして、無音の中ただひたすら石庭を眺めていた気がする。今回一緒にまわったのが、写真いっぱい撮らせてくれる友人で良かったな。ありがとう。

KEIBUN-SHA AND EFISH

龍安寺をあとにし、バスに揺られて行ったことのなかった恵文社へ。近くにあったら本当にいいなぁ。いつものことながら無駄に本を買いそうになったけど、久しぶり我慢した。結局何も買わなかったけど、行けて良かったな。恵文社を出た時点で友人のタイムリミットが。少し延ばしてもらい、師匠から「なんか空気感じるかもしれんから行っておいで〜」と教えていただいた「efish」へ。家具屋もあると聞いた気がしたけど、1Fも2Fもカフェだった。雑貨が置いてあったな。鴨川沿いのテーブル席で、雰囲気良かった〜。コースターがかわいかった。

KIYOMIZU-DERA TEMPLE

efishで友人は新幹線の時間になり速攻で帰って行った。付き合ってくれてありがとう!楽しかったね。で、土砂降り…。雨宿りしながら、今回は何もリサーチしていなかったのでどこ行こうかと悩んだ結果、中学の時に行ったはずだけど、光景がまったく思い出せない清水寺に行くことに…。汗だくになりながら20〜30分くらい歩いて何とか到着。日曜日だし夏休みだしで人がとても多かった。雨が降ったからか夏だからか、緑がとてもキレイでした。不思議なことに、清水寺の感想が、ない。暑さでやられたのか疲れていたからなのか、写真もあんまり絵になるところが見つけきれなかったです。残念…天気のせいかな。結局ここで納得いかなかったので、友人に教えてもらった南禅寺に行こうかとさらに歩みを進めてはみたのだけど、あのおっきな門を目の前にまさかのタイムリミット…。しょうがなくUターンして京都駅へ向かったのでした。結果、不完全燃焼で帰ってきて、そのモヤモヤを仕事にぶつけているところです。春か秋に、そして平日に、また行きたいと思う。

そもそもなぜ京都に行ったかというと、東京のデザイナー尾花さんがWebを作られた食堂スーフルさんでの、souffle会に行ってきたわけです。東京のデザイナーさん、大阪のデザイナーさん、京都のコーダーさんの中に長崎の田舎モンが大変恐縮ながら混ざってきたというわけです…。スーフルさん、食事は全部美味しかったけど、やっぱり唐揚げ。めっちゃ美味かった…。最寄りにあると非常に嬉しいお店です。お声掛けいただいて、本当にありがとうございました。
少しずつですが、県外の同業種の方々とお知り合いになれて嬉しい限りです。稀に、本当に稀にですが、長崎に来られてお声掛けいただくこともあって、非常に有り難く思っています。今月は仕事も兼ねてまた東京へ。スケジュールがまだ決まらないけど、6月行ったときは同級生に誰ひとり会わなかったので、今回は会えるといいなー。距離とか関係なく、何かあればどこへでもすぐに行けるような余裕を常に持っていたいです。いつも声を掛けられるばかり、自分から行動する勇気も持ちたいと思う、今日この頃でした。